2020/01/29 23:09
あけましておめでとうございます。
2019年も大変お世話になりました。m(_ _)m
本年もどうぞよろしくお願い致します。
2020年元旦、昨年の御礼とみなさまの今年の飛躍を願って恒例の金持神社に初詣に行かせて頂きました。
地元の氏神様参拝を終えてから金持神社に出発!
今年は雪もなく、車の渋滞にも駐車場の混雑にも巻き込まれず、実に、スムーズにお参りできました。 感謝。感謝。
ゆっくり鳥居をくぐり、階段へ・・・今年は多いのかな?(ドキドキ・・・)
あれ・・・? 少ない。っていうか、いない・・・。
去年も階段に人がいなくて「あれ?」って思ったけど、
理由はAM9:00からはじまる獅子舞のため、結果登り切った境内に黒山の人だかりがいた!
というオチがありましたが、今年はAM10:45到着だったので、獅子舞目当ての人はもういないはず。
とはいえ、空いている階段は登りやすいので助かります。^^
サクサク登りながら、ふと足元に目をやると、境内の奥の古札納め付近に祀られていた「招き猫」達がここに移動していました。確かに、ここの方が多くの人に見てもらえます。^^
御参りも、数人まてば順番がきました。
2020年もみなさまに夢と希望をお届けするために心をこめてお祈りした後、御神札と去年より大きな熊手を購入して帰ろうと、階段を覗いたら・・・なんと・・・長蛇の列!
ほんの数分違っていたら、間違いなく私もこの列の中にいました。(;^_^A
今年も、みなさんに、たっくさんの福を届けますよ~♥
今日もあなたの幸せを祈っています。